中年暇人の☆とりあえずやってみた!

面白そう!と思ったらとりあえずやってみる! 何でもかんでも体験レポします。

【書道】日本書道で、めざせ飛び級!

もうすぐ日本習字の通信教育を始めるのですがその前に…

メルカリで教材のバックナンバーを購入しました。

今回の通信教育6か月間で「準初段になる」という野望にむけての第一歩。
とりあえず最初の1回目で「どれだけ飛び級できるか」という
図に乗ったトライに向けて、予習しようかなと。

合わせて教材がどういう内容になっているかの紹介をします。

◆教材の構成

購入したのは漢字部の教材です。

それぞれの号の構成としてはざっくり以下の通り

  • 習字、書道の基礎知識
  • 楷書課題
  • 行書課題
  • 草書課題
  • 中字課題
  • 上級課題(有段者向け)
  • ひらがな課題(かな古典ではない)

私が提出可能なのは、上記のうちの上級以外の課題となるので、始まったら全部提出しようかと思っています。特に1回目は相当気合い入れて臨まないと…

目標は6級までとび級です!

以下、とりあえずすべての課題をざっと書いてみましたのでご紹介です。
(本の中身は掲載できないので、私の練習作)

◆楷書課題

日本習字の流儀は「点」「払い」が今まで主に書いてきたものと若干異なるので、アジャストが必要。特に点は難しいです。あと、墨汁薄すぎますね。

◆行書課題

最近王義之で行書を勉強中だったので、それなりには書けているかと…
墨汁が薄すぎて筆の運びのところで実線になったりダマになったりしてますねぇ。
墨がボタボタ垂れるので少なめにして、補充回数増やしてるので墨の渇充ないし。

◆草書課題

草書はほぼトライしたことがないところ。見返してみても何の文字書いてるかよくわからない…それっぽくかけているようには見えますが…どうなんでしょう?

◆中字課題

揃えて書くのが難しい。ところでこのサイズの文字を書く場合どんな筆を使うのが正しいのかが全く分かりません…
最初の2枚は普段の筆で、次の3枚は小筆で書いています。

◆ひらがな課題

今一つテンションが上がらない感。大きくひらがなを書くのはあまりしてこなかったのでこれはこれで結構難しい。